LINEで相談 資料請求 無料
リノデュースの取り組み

私たちは、お客様の理想のマイホームを創り上げることに加え、お客様に喜んでいただけることを第一に考えています。
また、職人不足が問題視されている現在、次世代へ職人の技術を継承し、日本の社会に貢献するために尽力しています。

ボランティア活動

現在、マンション管理適正評価制度が始まり、管理の良いマンションが評価されるようになっています。
私たちは、リノデュースでご購入いただいた建物をいつまでも綺麗に保ちたいという思いから、
営業部全員でマンションの共用部や地域の清掃活動を行っています。

  • ボランティアでの取り組み1
    ボランティアでの取り組み①
  • ボランティアでの取り組み2
    ボランティアでの取り組み②
  • ボランティアでの取り組み3
    ボランティアでの取り組み③

国際貢献活動

リノデュースは、従来の職人の技と精神を受け継ぐ職人集団として、
次世代の若手職人の育成に取り組みながら、国際貢献活動として外国人実習生を受け入れ、
日本の技能や知識を習得してもらい、
帰国後に母国の経済発展に寄与してもらう国際貢献活動を行っています。

リノデュースは、受け継がれてきた職人の技を次の世代へ伝える橋渡し役として、
日本社会に、また国際的に貢献したいと考えています。
職人の「技、スピード、マナー、サービス精神」を追求し、
従来の職人のスキルをより多くの方に伝承するために活動しています。

職人スキルを身につけるSkill

職人スキルの中でも【技、スピード、マナー、サービス精神】を追求して育成に取り組んでいます。

働き方を自由に選べるFree

未経験者や経験者は事業部で学び更なる経験を積むこともでき、熟練者は独立してテシオの専任登録職人としてお仕事をする事もできます。

新しい職人文化を切り拓くCulture

職人と聞くと上下関係といった厳しいイメージがつきものですが、リノデュースでは「仕事は見て覚えろ」ではなく「いかに効率的に仕事を覚えてもらえるか」や「仕事の楽しさ」や「自由な社風」に重点を置き、「効率的に仕事が覚えられて楽しく自由!」という新たな職人文化を築き上げていきます。